
小鳥くん
光対応マンションに住むことになったから、回線工事無しでNURO光を使えるようになるよね?

ネットくん
残念ながら、光対応マンションでもNURO光は回線工事が必要なんだ。
というか、どんなマンションに住んでいても、NURO光は必ず回線工事が必要なんだよ。
世界最速インターネットというキャッチコピーで急激に利用者を増やしているNURO光ですが、開通までの回線工事が高額で、時間がかかるというのが大きな欠点です。
光対応マンションでも、NURO光の回線工事は絶対に必要なんです。
ただ、開通さえしてしまえば、爆速でインターネットができますし、開通までの期間もポケットWi-Fiを特別価格でレンタルできたりと、対応策はあります。
この記事をよめば、光対応マンションにNURO光を導入するまでの流れや、開通するまでにどうすればよいのかが分かるようになりますよ!
1. 光対応マンションでも、例外なくNURO光は回線工事が必要
部屋探しの際に、「光対応」や「光ファイバー対応」と記載された物件を見ることも多いでしょう。(光対応も光ファイバー対応も同じ意味です)
光対応(光ファイバー対応)マンションとは、こんなマンションのことを言います。
光対応(光ファイバー対応)マンション
光対応(光ファイバー対応)マンションとは、マンションの共用スペースまで光回線の回線工事が済んでいるマンションです。
電柱から共用部までの回線工事は終わっていますが、共用部からそれぞれの部屋へ光回線を引き込む工事やプロバイダとの契約は自分で行う必要があります。
そもそも、光対応(光ファイバー対応)マンションは、NURO光でなくても、共用部から部屋に光回線を引き込む工事は必要ということです。

小鳥くん
『NURO光の回線工事は宅内工事と屋外工事の2回が必要』って聞いたけれど、光対応マンションだと1回で済むのかな?

ネットくん
いや、光対応マンションでもNURO光の回線工事は例外なく2回必要なんだよ。
ダークファイバーというNTTが普段は使っていない回線を利用してNURO光は提供されるからなんだ。
NURO光の開通センターに問い合わせてみましたが、
光対応マンションでも、例外なく、2回の回線工事(宅内工事と屋外工事)が必要
ということです。
NURO光はダークファイバーという配線はされているが使われていない特殊な光ファイバーを使って提供されています。
光対応マンションは、ダークファイバーには対応していないので、普通のマンションと同じように2回の回線工事が必要になってています。
独自技術を使って下り最大2Gbpsという圧倒的な速度を実現しているので、回線工事が2回あることは我慢しなくちゃいけないポイントです。
[common_content id="233"]
2. まずはNURO光の提供エリアかどうか確認しよう

小鳥くん
光対応マンションでも2回の回線工事が必要なのはわかったから、申し込みしようかな!

ネットくん
ちょっと待って!NURO光は提供エリアがかなり限定されているんだ。まずは自分の住んでいるマンションが提供エリアかどうか確認しよう!
NURO光は、提供エリアが限られており、関東・東海・関西でしか申し込みができません。
関東:東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨城
東海:愛知、静岡、岐阜、三重
関西:大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良
しかも、上記の都府県であっても、申し込みができないエリアが存在します。
というのも、NURO光は独自回線を使ってサービスを提供しているため初期投資が大きく、人口密度が高い地域からサービスを提供しているからです。
ですから、まずは、自分の住んでいるエリアが提供エリアかを確認しましょう。
自分の住所が提供エリアかどうかは公式サイトの「新規お申し込み・エリア確認」のボタンから確認できます。
もちろん、最初のエリア確認だけして、申し込みをしなければ契約にならないので、安心してください。



提供エリア外でNURO光に申し込む方法はありません。ここで提供エリア外となったら、NURO光はあきらめて、別の光回線を検討しましょう。
[common_content id="233"]
3. 回線工事が終わるまで1~2か月くらいかかる
NURO光が開通するまでには、次の5STEPを踏まなければなりません。
申し込みから利用開始まで、目安として1~2か月、光回線の工事が混雑する3月、4月は2ヶ月〜2ヶ月半程度かかります。
さらに、公式サイトでも案内がありますが、NTT西日本エリアは工事状況により、さらに遅くなる可能性もあるとのことです。
実際に、Twitterなどでも「NURO光の工事が遅い」という声はけっこう見かけます。
https://twitter.com/romirio0293/status/985828292765691905
NURO光は開通まで時間がかかりますが、開通さえしてしまえば、2Gbpsという超高速回線でインターネットができるようになります。
NURO光に申し込むと決めたら、少しでも早く申し込みをしましょう!
4. 回線工事が終わるまでポケットWi-Fiが特別価格でレンタルできる

小鳥くん
さすがに1か月以上もインターネット回線がないのは無理だよ(泣)
他の光回線にしようかな。。

ネットくん
ちょっと待って!NURO光には開通するまでポケットWi-Fiを特別価格でレンタルできるサービスがあるんだ。
NURO光が開通するまでの、一時的なインターネット回線としては十分じゃないかな。
開通まで時間がかかるという弱点をカバーするために、NURO光では、ポケットWi-Fiを開通まで特別価格(1か月3,000円くらい)でレンタルできます。
NURO光の回線工事が終わるまで、ポケットWi-Fiでガマンして、開通したら
ただ、ポケットWi-Fiレンタルの詳しい内容がNURO光の公式サイトには載っていないので、開通センターに聞いて調べてみました。
2018年9月時点で、NURO光の開通センターに聞いてみた情報です。(公式サイトには載っていません)
NURO光の開通までにレンタルできるポケットWi-Fiのプランは次の3種類から選ぶことができます。
種類 |
料金 |
通信制限 |
最大速度 |
オススメな人 |
SoftBank E5383

|
通常料金:209円/日(6,480円/月)
↓
特別価格:128円/日(3,980円/月) |
無制限 |
300Mbps |
動画配信サービスをたくさん見る人 |
SoftBank 601HW

|
通常料金:176円/日(5,480円/月)
↓
特別価格:104円/日(3,230円/月) |
無制限
※1日1GBの制限はあるが1か月単位では無制限 |
612Mbps |
容量制限を気にせずにインターネットをしたい人
→迷ったらコレ! |
SoftBank 601HW 7G

|
通常料金:118円/日(3,670円/月)
↓
特別価格:72円/日(2,250円) |
7GB/1か月 |
612Mbps |
そこまでインターネットをしない人 |

小鳥くん
うーん、どれが良いのか分からないよ。。

ネットくん
迷ったら2番目のSoftBank 601HWがオススメ!月単位の容量制限がないから、データ制限を気にせずにインターネットができるよ。
ただ、ネットで動画を見るのが趣味で、「1日に1時間半は動画を見る!」っていうなら1番目のSoftBank E5383の方がいいね。
SoftBank 601HWは、1日に1GBという制限はありますが、1か月単位ではデータ通信量の制限はありません。
「1GBってだいたいどのくらいネットが使えるの?」というと、ニュースサイトの閲覧で6,600ページ、YouTubeのHD動画で1時間半くらいです。
YouTubeなどの動画を見ることがそんなになければ、2番目のSoftBank 601HWがオススメです。
というのも、
・月額3,230円と安い
・下り最大612Mbpsと(ポケットWi-Fiとしては)高速
・月間のデータ通信量が無制限 ※1日1GBの制限はあり
とポケットWi-Fiとしては使い勝手が良いからです。
光対応マンションでも、NURO光の2回の回線工事(宅内工事と屋外工事)は必要ですが、ポケットWi-Fiを借りれば、インターネットが全く使えないという状況は避けられます。
[common_content id="233"]
5. NURO光に申し込むなら公式特設サイトがいちばんお得
いかがでしょうか?
NURO光は、光対応マンションでも、例外なく、2回の回線工事(宅内工事と屋外工事)が必要です。
ただし、申し込みから開通まで順調な場合で1か月程度、時期によっては2か月かかりますが、その期間をポケットWi-Fiで乗り越えれば、最大2GBpsというめちゃくちゃ高速なインターネット環境が手に入ります。
そして、NURO光に申し込むのであれば、35,000円キャッシュバックのこちらの特設ページから申し込みをするのが、いちばんお得です。


こちらの特設ページから申し込みをすれば、35,000円キャッシュバックに加えて、40,000円の回線工事費が実質無料になります。
ヤマダ電機やビックカメラなどの家電量販店ではキャッシュバックをしていないですし、回線工事費も無料にならないので、合計で75,000円以上も損をすることになるので注意してください。
また、当サイトでは他の代理店のキャッシュバックキャンペーンと比べても、公式がキャッシュバックキャンペーンいちばんお得と確認しています。
NURO光に申し込みをするのであれば、今すぐこちらの特設ページからお申込みください!
[common_content id="233"]