インターネットの図書館

光回線やホームルーター、ポケットWi-Fiの情報をどこよりも分かりやすく発信します。

NURO光

NURO光はIPv6とWi-Fiが無料でオンラインゲームが快適!高速通信でオンラインゲームしたいならNURO光しかない

更新日:

小鳥くん
今使っている光回線がIPv6に対応していなくて、オンラインゲームが快適にプレイできないから、NURO光に変えようか考え中なんだ。実際のところ、どうなの?

ネットくん
NURO光はIPv6に標準で対応しているし、Wi-Fi機能も付いているんだ。「オンラインゲームするならNURO光だ」と言われているくらいなんだよ。
オンラインゲームをするなら、IPv6に対応した高速回線とWi-Fi機能が必須ですよね!
NURO光は、レンタルされるONU(ルーター)がIPv6に標準で対応していて、さらに、Wi-Fi機能も付いているので、特別な設定もなく、開通すれば快適にオンラインゲームがプレイできます。
他の光回線では、IPv6を使うには別料金が必要だったり、Wi-Fiもオプションだったりしますが、NURO光だったら、基本契約だけでOKです!
[common_content id="233"]

1. NURO光はIPv6とWi-Fiが無料で使える数少ない光回線

NURO光は、速くて安いという最強回線です。
下り最大2Gbpsというのは、フレッツ光やソフトバンク光などの1Gbpsに比べて2倍の速度ですし、料金も安い。
そして、他社回線だと有料になったりするIPv6Wi-Fiが無料で使えるのも、最強回線の理由です。
IPv6Wi-Fi機能、回線速度を比較してみると、NURO光「いかにオンラインゲームに向いているか」ということが分かります。
サービス IPv6 Wi-Fi機能
(無線LAN)
回線速度 備考
NURO光 無料 無料 2Gbps
フレッツ光 無料 100~350円 1Gbps プランやプロバイダにより金額に幅あり
ドコモ光 一部のプロバイダだけ無料対応 300円 1Gbps IPv6対応しているのはGMOとくとくBB、BIGLOBE、Ic-net、@nifty、So-net」
ソフトバンク光 500円 1Gbps 光BBユニットを500円でレンタルすればIPv6もWi-Fiも使える
auひかり 無料 500円 2Gbps Wi-Fi機能500円は携帯がauなら無料にできる
ビッグローブ光 無料 500円 1Gbps
いかがでしょうか?
圧倒的にNURO光が優れているということが分かります。
オンラインゲームを快適にプレイしたい、というニーズを満たすならNURO光に決まりです。
[common_content id="233"]

2. NURO光はIPv6とIPv4を自動的に切り替えてくれる

NURO光はIPv6に標準で対応している光回線サービスです。
公式サイトにもがっつり書かれていて、2013年10月末にIPv6対応が完了しています。

IPv4(動的)に加えてIPv6(動的)でのネットサービス利用が可能となるIPv4/v6デュアル方式※のご提供 となります。IPv4アドレスはもとよりIPv6アドレスに対応したインターネット接続サービスをご利用いただけるようになります。

※デュアル方式とは、IPv4とIPv6を両方利用するための技術です。本方式に対応したネットワーク機器はIPv4とIPv6のアドレスをそれぞれ持ち、両方のプロトコルを通信させることができます。

つまり、まとめるとこんな感じです。
NURO光のIPv6対応の状況

☑NURO光が開通すればIPv6を使えて、オプション申し込みなどの必要はない。

 

☑料金はかからない(完全に無料)

 

☑オンラインゲームの機種や閲覧ページがIPv6対応ならIPv6通信、IPv4ならPPPoEでIPv4通信になる。(自動的に切り替えてくれる)

いちばん大きなポイントは、オンラインゲームの機種や閲覧ページがIPv6対応なら自動的にIPv6で通信してくれるところです。
他社の光回線でIPv6を利用する場合、プロバイダに申し込みが必要だったり、自らIPv6の設定が必要な回線もあります。
しかし、NURO光は、IPv6対応のオンラインゲーム機種や閲覧ページだとIPv6で通信してくれて、非対応なら通常のIPv4で通信してくれます。
自分でややこしい設定をする必要はなく、開通したら、無意識にIPv6通信ができるのは大きなメリットですね。
[common_content id="233"]

3. NURO光のルーターはWi-Fi機能付き!

NURO光は、ルーター(ONU)がレンタルになります。(レンタル料金は月額料金に含まれています)
NURO光でレンタルになるONUは次の5種類です。
コード ①ZXHN F660T ②HG8045j ③HG8045D ④ZXHN F660A ⑤HG8045Q
写真
IPv6対応
Wi-Fi機能
(無線LAN)
Wi-Fi最大速度 450Mbps 450Mbps 450Mbps 1,300Mbps 1,300Mbps
ご覧のとおり、全種類のONUがWi-Fi機能(無線LAN機能)に対応しています。
他社の光回線だと、Wi-Fi機能(無線LAN)を使うために、有料で無線LANカードや機器をレンタルするか、無線LANルーターを購入しなくてはならないところもあります。
オプション申し込みや特別な設定は必要なく、NURO光が開通すれば、すぐにWi-Fiが家の中を飛び回ります。
ちなみに、ONUの中でも④ZXHN F660Aと⑤HG8045Qは、無線LANの最大速度1,300Mbpsと速いんですよね。
どうせなら速いONUが良いのですが、残念ながら、指定はできません。
 icon-edit ONUの指定・交換について
NURO光のコンタクトセンターに「ONUの指定はできますか?」と聞いてみましたが、「申し込み時にONUをご指定いただくことはできません。」とのことでした。
「開通後に交換を希望する場合のみ対応を検討します。」ということで、交換はしてもらえますが、公式サービスではないので、必ず対応できるかどうかは分からないそうです。
[common_content id="233"]

4. Pingも低くてラグが起こりづらい

オンラインゲームを快適に楽しむためには、回線速度だけでなく、Ping値も重要です。
Pingとは、「サーバーから返ってくるレスポンスの速さ」や「通信のタイムラグ」を意味し、一般的には応答速度と言われます。
このPing値ですが、低いほど良いです。
Ping値 感覚 オンラインゲーム
1~15ms 超早い!! 超快適にプレイできる!!
16~35ms 速い!
36~50ms 普通 快適にプレイできる!
51~100ms 遅い… タイムラグ(いわゆるラグ)が発生することがある。
100ms~ 超遅い! 正常にプレイはできない。。
それで、NURO光のPing値ですが、光回線の中ではいちばん低い値が出やすいです。
ネット上でも、NURO光のPing値の低さを称賛する声が多いですね!

オンラインゲームするならNURO光に決まりです。
[common_content id="233"]

5. NURO光にいちばんお得に申し込むなら公式特設サイトから!

いかがでしょうか?

 

NURO光は、レンタルされるONU(ルーター)がIPv6に標準で対応していて、さらに、Wi-Fi機能も付いているので、特別な設定もなく、開通すれば快適にオンラインゲームがプレイできます。

 

さらにPing値も低いので、オンラインゲームのプレイ中にラグが発生することもありません。

 

オンラインゲームするならNURO光がいちばんオススメです。

 

そして、NURO光は、公式特設サイトから申し込むのが、いちばんお得(支払い金額が少ない)で、いちばん早く開通するのでオススメです。



この特設ページから申し込むメリットは、

☑35,000円のキャッシュバックは他のどの申し込み窓口よりも金額が大きい

 

☑40,000円の回線工事費が実質無料になるのは公式キャンペーンだけ(31か月の継続利用が条件)

 

家電量販店や代理店よりも開通が速い(申し込み時に宅内工事の日程調整ができる)

 

☑9,000円分の設定サポートが無料で付いてくるのは公式キャンペーンだけ

 

という4点です。

 

他の申し込み窓口と比べてデメリットがまったくありませんので、NURO光に申し込むならこちらの公式特設サイトから今すぐお申し込みください!

 

[common_content id="233"]

 

RECOMMEND

no image 1

これはサンプルページです。同じ位置に固定され、(多くのテーマでは) サイトナビゲーションメニューに含まれるため、ブログ投稿とは異なります。サイト訪問者に対して自分のことを説明する自己紹介ページを作成す ...

-NURO光

Copyright© インターネットの図書館 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.