インターネットの図書館

光回線やホームルーター、ポケットWi-Fiの情報をどこよりも分かりやすく発信します。

NURO光

圧倒的に速い!YouTube投稿するならNURO光しかないレベル!上り最大速度が1Gbpsだからアップロードが衝撃的に速い

投稿日:

小鳥くん
NURO光でYouTube投稿しようと思うんだけど、アップロードの速度ってどうなの?

 

ネットくん
NURO光の上りの最大速度はフレッツ光等と一緒の1Gbpsだけど、実際にNURO光でYouTube投稿をしてみると、その圧倒的な速さにびっくりするよ!

 

世界最速インターネットというキャッチコピーで宣伝をしているNURO光ですが、実際に速いです。

YouTube投稿も爆速なので、動画投稿の速度が遅くてイライラしているなら、今すぐNURO光に乗り換えましょう!

この記事のまとめ

☑NURO光の上り速度は最大で1Gbps。独自の通信規格であるGPONを使っているから、フレッツ光やソフトバンク光などよりもアップロード処理が速い!

 

☑実際にYouTube投稿も爆速でアップロードできる!(百聞は一見に如かず)

 

☑NURO光は開通まで時間がかかるのがデメリットだが、そのデメリットを上回る回線品質と料金体系。(実は、月額料金はほかの光回線とあまり変わらない)

 

☑公式サイトの35,000円キャッシュバックがいちばんお得な申し込み窓口。

[common_content id="233"]

1. NURO光は上り速度もめちゃくちゃ速い!

NURO光を他の光回線の回線速度と

 

サービス名 下り 上り 通信規格 特徴
NURO光 2Gbps 1Gbps G-PON ダークファイバーを使用。
フレッツ光 1Gbps 1Gbps GE-PON
ドコモ光 1Gbps 1Gbps GE-PON 光コラボなのでフレッツ光と同じ品質。
auひかり 1Gbps 1Gbps GE-PON ダークファイバーを使用。
ソフトバンク光 1Gbps 1Gbps GE-PON 光コラボなのでフレッツ光と同じ品質。

 

通常、回線速度というと下りの速度を意味しますが、YouTube投稿で重要なのは、上りの速度です。

 

その上りの速度ですが、NURO光の理論的な回線速度が速いわけではありません。

 

ただ、NURO光はNTTの光ファイバー回線のダークファイバー配線はされているが使われていない光ファイバー)を使って提供されています。

 

他の光回線は、NTTの光ファイバー回線と共用しているので、多くの利用者と一緒に光回線を使っています。

 

その点、ダークファイバーを使っているNURO光は、理論的な上りの速度は他の光回線と同じですが、光ファイバーを共用するユーザーが少ないので、実際の速度は他の光回線よりも速くなります。

 

また、回線事業者とホームゲートウェイ(ONU)を繋ぐ「通信規格(PON)」と、その「ホームゲートウェイ(ONU)」をNURO光が独自の通信技術を使っていることも、NURO光の回線速度が速い理由の一つです。

 

これまで、国内で一般的に使用されている通信技術は「GE-PON」という方式でした。

 

これに対して、NURO光は国際標準のG-PONを採用しています。

 

このG-PONのほうが最大速度がより速い通信方式です。

 

また、NURO光はG-PON方式での最大速度をなるべく劣化させずに通信するために、ホームゲートウェイ(自宅に置く通信端末)を、メーカーと共同で独自に開発しました。

 

 

 

このように、新しい通信技術を使って、NURO光は世界最速インターネットという速度を実現しています。

 

[common_content id="233"]

2. YouTube投稿は衝撃的な速さで終わる

技術的なことはさておいて、実際にNURO光でYouTube投稿をするとどんな感じなのか、非常に興味深い動画があるので、ぜひ一度ご覧ください。

 

 

NURO光のYouTube投稿が圧倒的に速いということがお分かりいただけたかと思います。

 

通信規格がどうのこうのとかどうでもよいですよね。

 

ちなみに、

 

 

 

人間の心理として、不満足なサービスについては積極的に発信するものの、満足したことを積極的に発信はしません。

 

その点、「NURO光の回線速度が速い!」という口コミをTwitterでたくさん見かけるのは、それだけNURO光の回線速度が速いということですね。

 

YouTube投稿に時間がかかってイライラしているなら、すぐにNURO光に乗り換えることを検討しましょう!

 

[common_content id="233"]

3. URO光の月々の料金って他の光回線と比べて安いの?

小鳥くん
NURO光のアップロードが速いのは分かったけれど、月額料金が高いイメージがあるんだ。。

 

ネットくん
NURO光の料金は安くもないけど、高くもないよ。というか、回線品質を考えると割安だよ。
「世界最速インターネット」というキャッチコピーをうたっているNURO光ですが、月額料金はそこまで高くありません。
代表的な光回線サービスの月額料金を比較したのがこちらの表です。
一戸建て マンション 備考
NURO光 4,743円 4,743円 プロバイダ料金含む
NURO光 for マンション 2,500円 NURO光が導入済みのマンションのみ
フレッツ光(東日本) 6,100円 4,550円 プロバイダ(OCN)料金含む
フレッツ光(西日本) 5,400円 4,060円 プロバイダ(OCN)料金含む
ソフトバンク光 5,200円 3,800円 プロバイダ料金含む
auひかり 5,200円 3,800円
※それぞれの光回線サービスのうち、回線速度が1Gbps以上で、契約期間が2年のプランで比較
それぞれの光回線には、いろいろな割引制度がありますので、単純に比較することは難しいですが、NURO光が高いということはありません。
一戸建てなら他の光回線よりも安いですし、マンションでもそこまで高くありません。
なにより、他の光回線は下り最大速度は1Gbpsなのに比べて、NURO光は2Gbpsと2倍も速いことを考えるとNURO光は割安だといえます。
また、NURO光は、無線LANサービスとセキュリティサービスが無料で付いてくるのは、他の光回線にはない優れたポイントです。

 

4. お得に申し込む方法

いかがでしょうか?

世界最速インターネットというキャッチコピーで宣伝をしているNURO光ですが、実際に速いです。

 

YouTube投稿も爆速なので、動画投稿の速度が遅くてイライラしているなら、今すぐNURO光に申し込みましょう。

提供エリアが関東、東海、関西に限定されていること、他の光回線よりも開通までに時間がかかることがデメリットですが、その点をクリアできれば、いちばんオススメの光回線サービスです。
そして、NURO光に申し込むなら、公式キャッシュバックを使うのがいちばんお得な申し込み方法です。

この公式キャンペーンを使うと、35,000円のキャッシュバックがもらえるうえに、家電量販店で申し込むと4万円もかかる回線工事費が無料になります。
他の代理店のキャンペーンとも徹底的に比較しましたが、公式キャッシュバックがいちばんお得です。
以前はキャッシュバック金額が30,000円でしたが、35,000円に増額されています。
いつ増額期間が終わるのか分からないので、NURO光に申し込みをするなら、今すぐこちらのキャンペーンからお申込みください!

 

[common_content id="233"]

RECOMMEND

no image 1

これはサンプルページです。同じ位置に固定され、(多くのテーマでは) サイトナビゲーションメニューに含まれるため、ブログ投稿とは異なります。サイト訪問者に対して自分のことを説明する自己紹介ページを作成す ...

-NURO光

Copyright© インターネットの図書館 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.